再建後最初の記事で書いた「色々」、改めて思い起こしてみたらまぢ色々ありました(´・ω・`)
せっかく?なので書き出してみるとこんな感じ。
- NASの調子が変だったので再起動しようとしたら電源落ちてご臨終(T-T)
→NAS買い換え。
RAID5構成だったけど基板が壊れた為、データ復旧出来ず。
専門業者に聞いてみたら最低でも¥100,000とか無理><
過去数年分の写真データもパーで、なんとか復旧出来たデータも撮影日時が不明に。 - メインPCのSSD故障
→慌ててSSD買い換え&RAID1構成に変更。
クリア後たまにやり直し(名場面再プレイ)してたゲームデータ紛失。
さりげなくSkyrimSEの環境再構築が一番面倒でした(^ ^;) - (これはトラブルでは無いけれど)甥っ子結婚
- このサイトのシステム(Wordpress)のバージョンアップ失敗
→PHPのバージョンアップに失敗して、結果データベースへアクセス出来ず。
色々調べてみたけど復旧の仕方が分からず、結果、今回のサーバー機OS再インストールに。
まぁ今回のOS再インストールで色々いぢってたら、どうやれば良かったのか分かったんですが後の祭りです(;´Д`) - 母入院 & その見舞い
→昨年の正月早々に体調不良を訴え検査。
結果、ステージⅣの胃がんでした。 - カメラ(ほぼ)一式 & 自動車盗難
平成から令和に変わった4/30~5/1、アパートに泊めてあった我がレガシィワゴン。
普段は降ろしてるカメラ一式、たまたま載せたままで車ごと盗難に。
車は見つかりましたが事故って放置されてたとのことで、ナビもカメラ一式も、後付けしたオートライトのセンサーまで綺麗に盗られていたという・・・。
一応犯人の一人は捕まったようですが、警察から「その件でもう一度盗難時の話を聞かせて欲しい」と連絡があったものの、コロナ騒ぎで延期、そのまま連絡無し(;´Д`) - 中古車 & カメラ再購入
レガシィワゴンが盗難に遭って、会社から会社の車を使って良いとは言われていたものの、頻繁にアパート←→病院・実家の行き来をしていたのでやっぱ自分の車が欲しいと中古車を購入。
カメラも無くなって実感したのが、自分、写真撮りに行くとか無いと引きこもれる(;´Д`)というわけで最低限の構成ですが、カメラも購入しました。 - 母他界
当初お盆位に「覚悟はしておいて下さい」と言われてましたが、元々体力のある人だったので年末まで頑張って逝きました。
幸い、と言って良いのか、コロナ騒ぎが始まる前に四十九日法要まで完了。
父の時は兄が喪主をやってくれたので今回は私がやらせて貰いました。
まぁ、コロナ騒ぎを理由に相続やらなんやら放置してますが。 - コロナ騒ぎ
これは説明するまでもないですね。
あえて言うなら第2波と言われだしてからじわじわと身近に迫っている感じがしてます(´・ω・`)
細かいことやらここに書けないことも含めるともう少しあったりしますが、まぁそんなこんなでサイト復旧が大変遅くなりご迷惑おかけしました m(__)m